失業保険の受給中のアルバイトに関して。
失業保険の受給中のアルバイトに関して教えてください。
7月末で退職し、離職票を数日前に発行されたので今週月曜日にハローワークに申請しました。
退職からハローワークに失業保険の手続きを行うまでは別の会社でアルバイトをしていました。
そのアルバイト先では雇用保険には加入していません。
その旨もハローワーク担当者に申告しました。
これから受給中になるのですが、受給中も制限はあるがアルバイトは出来るとサイトなどで知りました。
今回のアルバイトは、会社都合で長時間シフトに入ることが出来ないためやめたのですが、短時間なら働くことができます。
その為、受給中に1度辞めたアルバイト先にまた戻っても問題ないのでしょうか?
同じアルバイト先に戻ったことで、失業保険の手続きをした日は、実は失業中ではなかったと扱われることはないのでしょうか?
現段階でまたアルバイト先に戻る場合は、会社も退職手続きを取り消してくれるそうなのです。
ただ、待期期間は働くことはありません。
もし、失業中の扱いにならない場合は、アルバイト先に戻ったことで失業手当の給付を受けることが出来なくなると思いますので働くと無駄になると思いました。
やはり同じアルバイト先には戻らない方がよいのでしょうか?
質問内容がうまく纏まらなくて申し訳ございませんが、ご教授お願いいたします。
アルバイト先が元のアルバイト先でも何ら関係はありません。
ただ、待期期間7日間の間はアルバイトはできません、というかやると待期期間が先延ばしになります。
また、ハローワークに申請したときにはそのアルバイトはやめていたのでしょうね?
そうでなければダメですよ。失業状態ではありませんから受給資格者にはなれません。
受給中でもアルバイトはできますが規制があります。それは以下の通りです。
<受給中のアルバイト・パート等に関すること>
雇用保険法19条を分かりやすく書き換えたものです。
①週20時間未満で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえる。この場合はバイト収入の金額は特に制限されない。
②週20時間未満で1日4時間未満の場合でバイト日額から1295円を引いた額と、基本手当日額との「合計額」がバイト日額の80%を超えないときは基本手当日額と基礎日数を乗じた金額が支給される。つまり通常通り支給される。
③前述の「合計額」がバイト賃金の80%を超えるとき、超える額「超過額」を基本手当日額から引いた残りの額に基礎日数を乗じた額が支給される。
④前述の「超過額」が基本手当日額以上である場合は基礎日数分の基本手当ては支給されな
⑤週20時間以上になれば就職とみなされる。 (再就職手当の対象となる)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的な職業、雇用保険がない職業)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給する。

必ず認定日には申告してください。そうでなければ不正受給で大きなペナルティーが来ることがありますから。
失業保険について

失業保険について教えてくださいm(_ _)m
4月30日退職
そのまま離職票などの手続きをしないまでに紹介状にて内定が決まり内定辞退しました。
この場合、今から離職票を
出しても失業はもらえないのでしょうか?
離職表を持ってハローワークに行ってきて失業保険の手続きをとるといいのですが新たに決まった新たな内定した職場を辞退したのであれば今は失業となっているので失業保険はでるはずです。
ただし一度決まった内定した職場の名前と住所、代表連絡先は控えておいてまずはハローワークに行ってみてください。自宅から場所が遠ければ該当するエリアのハローワークに問い合わせして必要な書類を確認して下さい。あと健康保険はきりかえてますか?多分国民健康保険証も必要なはずです。
内定を辞退した事は必ず言っておいてくださいね
先月、会社を退職しました。失業保険の手続きに行くのですが、職業訓練校への申請は、いつ頃したら良いのですか?失業保険が、終わってからですか?教えてください。m(__)m
まずは職業訓練所には、3ヶ月と6ヶ月とかコースによって訓練期間があります。
※失業保険受給中であれば、訓練期間中は失業保険と同じ金額が受給されます。
※失業保険が切れていれば、国からの給付金が支給されます(10万円だと思いますが詳しくは説明会で確認を)。
※失業保険が切れる前に職業訓練所に入所できれば、訓練修了まで同じ金額を受給できます。
ポイントは上記です! 失業保険が切れる直前に入所できれば、失業保険と同じ金額が訓練修了まで支給になります。
職業訓練所への申請は一ケ月位い前から受付してますのでハローワークでお問い合わせして下さい。
※私の回答は職業訓練所=ポリテクセンターとして回答してます。
(訓練中は就職活動できます)
失業保険説明会で渡された。 国民年金への切り替え申請書(正式名忘れました)なんですが
年金事業所へ郵送でも可と ありますが、申請書と年金手帳を郵送するのですか?
手帳は送らないでくださいね。年金手帳の基礎年金番号を、1号被保険者資格取得届書に記入するだけでだいじょうぶです。

ところで、国民年金保険料は免除申請をしなくてもいいのでしょうか?失業であれば失業による特例免除制度というのがあります。この申請には失業したことを証明できる書類の添付が必要ですので雇用保険受給資格者証のコピーを準備してください。手続き場所は市役所か年金事務所です。
失業保険について教えてください
会社都合で退職した場合
失業保険の支払い期間は最長6ヶ月ですか?
それって自己都合と同じく
支払開始までに3ヶ月くらいかかるのですか?

もしすぐにでも次の会社が見つかって再就職した場合
失業保険の支払いは停止されますよね?
もらえなかった分は次回?(万が一次の会社が1年未満で退職となった場合)に引き継がれるのですか?

会社都合で退職を考えているのですが
その間に次の就職先を見つけてから退職した方が良いのか(再就職まで在籍猶予をもらう)
期日を決めて退職に応じた方が良いのか迷っています

すぐにでも再就職できる補償が無いので
再就職に時間がかかれば失業保険をあてにするしかありません
会社は今の所下手に出ているのでこちらの都合も聞いてくれそうなんですが

何が得策なのかさっぱりわからず悩んでいます
アドバイスください
最長ということであれば、「12ヶ月」もあり得ます。ただし、会社都合の内容、本人の年齢、雇用保険の被保険者期間や、在籍年数、また障害者か健常者か否かによります。

受給開始までの期間は「7日の待機」と「3ヶ月の給付制限」がありますが、会社都合による対処の場合「給付制限3ヶ月」は、除かれます。
婚約破棄について、このような場合慰謝料を請求できる内容かどうか、詳しい方教えてください。
私は女性で40歳、相手の男性は29歳です。
長くなりますが、ここまでの経緯をなるべく詳しくお伝えさせてください。
彼とは、昨年の1月に友人を介して知り合い、私が東京、彼が山梨と遠距離で付き合っていました、はじめの数回は互いが行き来していたのですが、彼がどうしても電車が嫌いだ、ということで、4月くらいからは、月に2~4度私が週末に山梨に行っていました。
また、彼は実家の仕事を手伝っているのですが、自営業で不景気で今月は5万しかない!みたいなこともしょっちゅう・・・遊ぶお金も私が出すことも多く、週末の電車で行き来もつらく、何より、その彼と結婚したいという思いが強まり、半年ほど、どうしよう・・・やっぱり無理・・・?などと話し合いを重ねました。

彼が、まだ結婚の自信がないから・・・といっていたのですが、話し合いを重ねる中で、彼の母親と3人で話したとき「結婚することにきめた!」と。しかしその数日後、「やっぱり自信ない」となり。
しかし、私は、こちらに来るとなったら3月に仕事をやめて(17年勤めた保育園・・・年度末に辞めないと迷惑が掛かるので、退職の可能性があることは前もってつたえていましたが、どうするんだ?と結論をせまられていました。)、ひっこしの手配もしなければいけないし、住む場所も・・・と話をまたまた重ねる中で、彼が「結婚を前提に一緒に住もう」との言葉!
それを信じて、4月に無事引越しをし、私は失業保険をもらいつつ、生活を安定させていこうと日々話をしたり、失業保険が受給してもらえる範囲内で、近所のファミレスで働きjはじめました。

しかし先日、突然彼は実家に帰り、数日後一方的に別れる!と。
まず、結婚を前提にといったのは、そうとでも言わなきゃ収集がつかなかったから。
母親の前で結婚すると言ったのは、母の話を聞いて「そんなもんかなあ」と思ったから。
一緒にいるアパートはわたしの荷物が多く、じぶんの居場所が無い。
わたしの連れてきた猫が夜鳴きしてうるさい。(元野良で老猫だったのですが、この件で去勢をしました)
実家の仕事も仕方なく手伝っていて、自分の将来もわからないのに、私が40歳で出産するにはタイムリミットがなく責任が重い。
などが主な理由だそうです。

アパートの名義は彼なので、しばらく生活費は払ってもらうつもりではいますが、結婚については口約束の状態ですが、私の損害は相当なもので・・・
あまり泥沼に揉めて別れるのも本意ではありませんが、慰謝料を請求できる程度のものかどうか、詳しい方教えていただけませんか
結婚前提という事を立証できれば多少の慰謝料が見込めるかと思いますが、相手の収入が極端に少ない事から請求できる=お金が貰えるという事にはならない可能性があります。もっと詳細に情報揃えて専門家に相談した方が良いと思います。
関連する情報

一覧

ホーム